ご挨拶

トレーニング監修
ABY.GYM代表トレーナー
黒澤貴寛

大手医療メーカーから
パーソナルトレーナーに転身
私は元々、身体が細い割にお腹の脂肪が目立つ体型でした。
プライベートでは、何かに挑戦する機会があっても「どうせ俺は無理だ。」というのが口癖でした。
そんな自分を変えたく、ウエイトトレーニングを行い食事を意識し自分が理想としてる体型に近づけることができました。
身体が変われば心も変わる。自分に自信がつき今まで挑戦できなかったことが可能になることだってあり得ます。
ボディメイクの素晴らしさを皆様に提供したくパーソナルトレーナーに転身しました。
ボディメイクをきっかけに成功体験を積んで明るい未来を歩んでもらいたいです。
身体が変わるだけで人生だって変えることも可能です。今のストレス社会においてフィットネスは必要不可欠だと思っております。
フィットネスを習慣化し、毎日をポジティブに生きてほしいです。

コンセプト

フィットネスに関する情報を全てここで解決できるサイトとなっております!
運動を始めたいが何をしていいか分からない??
食事はどうすればいいの??など‥
一度は、このような疑問を持ったことがあるでしょう。
だけど周りに聞く人がいない。
ジムに行く時間も無くトレーナーに聞けない。
”そのような悩みをABY.FITNESSで解決できるように随時更新して参ります。

ボディメイクの基礎知識

ただ単に食事制限を行い、体重を減らすやり方では筋肉の衰えから皮膚に弛みが生まれたり、ハリのない不健康な体になって行くのは明確です。
人間の体とは水分、タンパク質、炭水化物、脂肪、等で形成されています。
食事だけでのボディメイクでは理想とされる体系を得る事も維持することも大変難しくなってきます。
筋力トレーニングを取り入れる事によって新陳代謝を上げ、効率よく脂肪燃焼を促す事が期待出来、更に大きい結果を生み出すことが出来ます。

ボディメイクにおける食事は決して無視出来ない要素。
激しいトレーニングを日々行う事で脂肪燃焼効果は期待出来ますが、食事をコントロールをする事で更に効果を飛躍的に上げるこ
とが可能になります。
ではどのような物を食べたらいいのか?!

タンパク質

トレーニングにおけるタンパク源は一番大切です。
主に勧めるのは、鶏肉、赤身の肉、魚類、ブロッコリー、豆腐、卵(白身)等々をバランスよく摂取する事でトレーニングの効果を更に上げる事が期待出来ます。

脂質

主に良質な脂質を積極的に摂取しましょう。
亜麻仁油、魚類、オリーブオイル、ナッツ類など、できるだけエネルギーとして代謝されやすい脂質を選ぶ。
※但し、摂りすぎには注意!必要量で抑えましょう。

炭水化物

食物繊維が含まれている、玄米、大麦ご飯、オートミールなどがお勧めです。
炭水化物は、必要以上摂取する事によって体内で脂肪へと変化するため食べ過ぎには注意。
夜は朝とお昼に比べて少なくする。

食事が細かすぎると継続が難しい人へ

ここまで読んでいただいて、正直な気持ち「食事を細かく指定されると難しい」「たまにはお菓子だって食べたい」
確かに最初から完璧にやろうとすると絶対続かないです。
”自分のペースで徐々に改善していく”
お菓子だってやめなくて良いです。食べたら運動する気持ちを忘れなければ大丈夫です。
お菓子を食べたら、ヒップリフト20回×3セットやる!
こんな感じで続けていくと、罪悪感も消え、食事のストレスもなくなる事でしょう。
むしろ運動を継続するから効果が出ます。

理想の身体を手に入れるには運動が必要。
運動は減量を効率的に進めるための非常に有効な手段です。以下に、運動が必要かどうかについて詳しく説明します。

カロリー消費が増える

運動は直接的にエネルギーを消費するため、摂取カロリーを制限しすぎずに痩せやすくなります。

筋肉を維持して基礎代謝を上げる

運動(特に筋トレ)により筋肉量を保つことで、基礎代謝が高まり、リバウンドしにくい体を作れます。

健康的に痩せる

食事制限だけだと筋肉が減少し、「痩せてはいるけど体力がない」という状態になることがあります。
運動を取り入れると、健康的で引き締まった体を目指せます。

脂肪の燃焼を促進

有酸素運動(ランニング、ウォーキングなど)は脂肪燃焼をサポートし、効率的に体脂肪を減らす助けとなります。

健康的に、そして効率よく痩せるためには運動を取り入れることが大事です。
運動と食事管理をバランスよく組み合わせることで、より持続可能で効果的なボディメイクが可能になります。

商品により配布ページが異なりますので
以下よりご購入商品を選択して頂きまして、ご覧ください

取扱商品以外にも、自重トレーニング、ストレッチ、ダンベルを使ったトレーニングページもご用意しております。
ストレッチは運動の前後に、自重トレーニングはトレーニンググッズがなくても行うことができますので、場所や時間、トレーニングしたい部位ごとに色々試していただければ幸いです。

綾瀬駅から徒歩1分の通いやすい立地、お仕事帰りに手ぶらで通えるパーソナルジム。
レンタルウェア、シューズ、水素水無料!
完全個室で人の目を気にせずトレーニングできる、身体作りに最高の環境をご用意しました。

無料カウセリング

無料カウンセリングを受けてみたいけど、なかなか一歩踏み出せない‥
カウセリングでは、ゲストの悩みを解決していく場です。
「何かを話さなきゃ」と思わなくて大丈夫です。
トレーナーがしっかりと、不安に思うことを聞き出してくれますので、ぜひ気軽にご相談ください。
ゲストから伺ったお悩みや理想を元に、トレーナーがダイエットの道筋を提示します。ABY.GYMは、過度な糖質制限、〇〇ダイエットなどは一切やりません。トレーナーとゲストでやりやすい方法を一緒に見つけていきます。

セッション

「結果が得られるメニューを組んでも、続けられなければ意味がない」
ABY GYMが提案するプログラムは「続けること」を大前提としています。
そのため新規カウンセリングでは、最終目標、悩み、体力、体質、日々のお食事、生活リズム、お仕事環境、性格など、ゲストをしっかり把握する。
その上で、トレーニングプログラムを組みます。
ゲスト一人ひとりに合わせ、運動を習慣化していきましょう!

メンタルサポート

「ゲストの気持ちに寄り添い、運動を続けやすい環境を」
三日坊主で終わってしまいがちなダイエット。
「痩せにくい」「食べることが好き」など続かない理由は人それぞれ。
ABY GYMで一番大事にしているのが、ゲストに対し、寄り添う気持ち。
気合い根性、ノウハウではどうにもならないこともあります。
誰もが無理せず続けられるよう経験豊富なトレーナーが徹底的にサポートします。
常に心のケアに配慮しながら、理想のカラダまで導きます。

軌道修正

運動も食事も慣れてくると、「もっと結果を出したい!」という欲が出てくるかと思います。
過度に食べる量を減らし体重を下げる。不健康とされる体脂肪率まで下げたいなど‥誤った方向に行かないために注意をしております。
ABY GYMでは、心身ともに健康な状態でゲストを目標に近づけていきます。
ゲストが誤った方向に進まないよう細心の注意を払っております。

レコードブックで管理

毎日ジムに通ってトレーニングをすれば、体型が崩れることはほぼありません。
体型が崩れるとすれば、ジムに通っていない時間。
レコードブックを用いて、朝の体重、1日の食事内容、自己評価コメントなどを記入し、ジムに来れない時間があっても、自分一人で管理できるようにレコードブックを使用しております。
体型が大幅に崩れないようサポートいたします。

モチベーションを高める定期カウセリング

運動を続ける上で、モチベーションが下がることもあります。
定期的にカウンセリングを行い、生活スタイルやモチベーションの確認、不安要素などを聞き出し、解決していきます。その中で、「できるもの」「できないもの」を一緒に考え、できるものを率先して行います。
成功体験を積むことで、モチベーションアップにも繋がり、無理はさせないやり方を提供します。
手に届きやすい目標設定で、達成する喜びを体感していただきます。